2010-01-01から1年間の記事一覧

正月飯豊山行(2)

停滞 雪、風、雷の中の年越し。

正月飯豊山行(1)

川入集落〜松の木尾根〜三国小屋(泊) 川入に車が入れてラッキー。そしてサポート隊の皆さまに感謝。 ラッセル地獄を乗り越えなんとか1日で三国小屋まで。テン泊比べればホテルみたいなもんである。

穂高連峰縦走(4)

ビバーク地〜山荘〜ロープウェイ〜新穂高温泉 明るくなるのを待ち、行動を開始。 暴力的な風雪。まともに歩けないほどだった。 もし昨日のうちに岩稜地帯を抜けてなかったらと思うとゾッとする。 山荘に着くもロープウェイ運休だったり(何とかなったが)、…

穂高連峰縦走(3)

山荘〜独標〜西穂高岳〜西穂、間ノ岳の中間(撤退)〜独標(ビバーク) 少しだけ天候が回復。やるだけやってみる。 西穂高岳あたりまではなんとかなったが、状況はどんどん悪化していく。 強烈な風雪、前が見えない。積雪も多い。行くも地獄、帰るも地獄。 …

穂高連峰縦走(2)

西穂山荘(テン泊) 天気崩れる。強風の為山荘に戻り停滞。 一杯500円のコーヒーを頼み、暖かい屋内で過ごす。 主人の話を聞き、携帯電話で天気図を見たが だめっぽい。完全に冬型だ。 だが日にちはまだ残っているので粘ることに。

穂高連峰縦走(1)

新穂高温泉〜ロープウェイ〜西穂山荘〜丸山(テン泊) この日はまだ天気は悪くなかった。

大同心雲稜ルート

赤岳鉱泉〜大同心〜赤岳鉱泉〜美濃戸朝起きたらすでに天気は荒れていた。キャンプ地でも風が強い。 いちおう取り付きまで行ったがやっぱりだめだった。

大同心正面壁右フェース

美濃戸〜赤岳鉱泉〜大同心〜赤岳鉱泉(泊)オールセカンドだった。 1ピッチ目、ハング状を左に回り込む感じで越える。 2ピッチ目、なんてことない。 3ピッチ目、ルートが? 左にトラバースすると一本ハーケンがあったがその先が見えない。一方真上に一本…

今年最後の飯豊本山(2)

切合小屋〜飯豊本山(ピストン)〜長坂尾根御前坂からは猛烈な風が吹き続けていた。 本番はさらに激しいんだろうと思うと結構しんどい。

今年最後の飯豊本山(1)

長坂尾根〜切合小屋(泊)正月の予備山行として。 雪の状況は正月のころにはどうなっているのやら。

黒伏山南壁三十路ルート

人工の練習ということで。 オールセカンドのつもりだったが何ピッチかトップも挑戦。まぁA0ならね。 あすこをフリーとか無理だよぅ

初冬の飯豊連峰(2)

門内小屋〜梶川尾根昨日とは打って変わっての好天。風も穏やか。もう上はすっかり冬だね。 R君お疲れ、また山に行こうね。

初冬の飯豊連峰(1)

梶川尾根〜門内小屋(泊)思ったより積っていた。壷足ではズボズボだわ稜線は強烈な風だわで門内泊り。 防寒スパイク長靴+ネオプレーンの防寒ソックスで足もはっこくないぜ。

切合小屋ピストン

大日杉〜切合小屋ピストン GSSのパトロールもこれでやっと消化しきった。 不満が多々あり……というかGSSの存在そのものに疑問を感じ、今年限りで辞めることにした。 それはさておきの弾丸山行、タイムアタックの様相。 10:15登山口発〜11:25地蔵岳〜13:…

朳差岳周遊(2)

頼母木小屋〜朳差岳〜大熊尾根〜大石ダム初の大熊尾根(西俣コース)。問題は尾根歩きの後、大熊小屋を過ぎてからだった。長い長い。 そんでもって歩きづらい。しかし天気は良く、気持ちが良かった。

朳差岳周遊(1)

大石ダム〜権内尾根〜朳差岳〜頼母木小屋(泊)久々の単独行。今年は一回も朳差岳に行ってないのでこの計画。 天気は出発時から最悪。熊が怖いからラジオをつけた。 ゲートまでの舗装路とゲートからの林道歩きはそれほど苦ではなかった。 尾根に取りついてか…

祝瓶山

五味沢〜北大玉山〜祝瓶山〜角楢小屋(泊) また新たな出会いがあり、有意義な3連休だった。 紅葉はそこそこかなぁ、なによりブナ枯れの深刻さが際立っていた。 Dちゃん、Aさん、ありがとう。

まだ生きてるぞココ!

ログインできたし デジカメの容量もパンパンだし こっそり復活させてみるぞ〜 だれもみてないだろうがね!

飯豊連峰保全作業(2)

今日は丸森尾根の修繕。今回もまた良い出会いがあった。あと写真クリックで説明でるよ。

飯豊連峰保全作業(1)

毎年恒例のやつ。梶川尾根の修繕。

朝日連峰合同保全作業(2)

今回ので良い青年と出会えた。また一緒に山に行きたいものだ。

朝日連峰合同保全作業(1)

デジカメ忘れた。今年初の朝日連峰だった。竜門、狐の管理人さんと久々に話できてよかた。

飯豊連峰縦走(3)

切合小屋〜大日杉 いつもとは違うゆったり登山でした。結局報告書いてる暇ありませんでしたまことさんごめんなさい。たもさん本当にお世話になりました。

飯豊連峰縦走(2)

梅花皮小屋〜飯豊本山〜切合小屋 御西あたりは天気はいまいちでトボトボ歩いてたら・・・Dちゃん、うらやまだぜ。

飯豊連峰縦走(1)

梶川尾根〜梅花皮小屋 Tさんといく飯豊縦走。天気良かった。

富士山(2)

下山して翌日河口湖から富士山を眺めた。 ザクザクして登りにくく感じる火山礫、はっきりと感じる空気の薄さ、登山者の格好がとってもカジュアルなこと。これが日本の最高峰なのか。 どれも地元の山を歩き回っても無いものである。 良いか悪いかはの話ではく…

富士山(1)

吉田口五合目(星観前泊)〜剣が峰(御鉢巡り)〜御殿場口五合目山を初めて7年、今更ながら日本最高峰に立つ機会ができた。

谷川岳幽ノ沢V字状岩壁(右ルート)

一ノ倉出合駐車場〜幽ノ沢出合〜V字状岩壁右ルート〜堅炭尾根〜芝倉沢出合〜駐車場久々の本チャン。かなり易しいルートだった。俺のピッチだと支点が見つけられないないくらい簡単。 でも岩は楽しい。

五頭山小倉沢

どんぐりの森〜小倉沢〜一ノ峰〜どんぐりの森沢登り初体験。むちゃくちゃ暑い日だっただけに水遊びは最高に気持ちが良かった。 LTQさんお世話になりました。

ダイグラ尾根道刈

本山小屋〜ダイグラ尾根(下山)前日のうちに山頂直下へ機械を担ぎ上げデポ、本山に泊まる。 前日は台風が通過中で酷い天気だったがこの日は雨も止んでいた。今回は宝珠の肩まで。 次週に続きを行った(しかし写真撮ってなかった)